九月第二週の三連休はあいにくの雨。台風がまた近づいているようですね。
週末ごとにお出かけを予定していますが、やや残念。それでも出かけますけどね。
いつの日か敬老の日が15日でなくなったのは残念ですが、まあ連休が多いのは嬉しいことですかね。私の業態ですと、あまり関係のないことですが。敬老の日を祝いたい祖父母もいませんが、老親を敬老扱いすると叱られますし。
つい先日、アニメ界の巨匠・宮崎駿監督が映画「風立ちぬ」を最後に、引退宣言をされたと報じられました。創作の世界にいる人は死ぬまで現場にいそうなイメージがあったのですが…。やはりからだに負担の大きい作業なのでしょうね。お疲れ様です。個人的には宮崎アニメは話題になった近作よりも、「ラピュタ」や「ナウシカ」「トトロ」のような初期作のほうが好きでしたけど。
敬老の日を迎えられる御年寄りにとって、なつかしいのが東京五輪。
なんと2020年の開催地に決定したというから驚きです。安倍首相のスピーチが奏功したとの声もありますが、原発の汚染水問題は軽んじられないような気も。経済効果があること云々よりも、レスリングなどお家芸が復活したのが嬉しいですね。
秋深まる季節、おめでたいニュースが続くのはよいことです。
週末ごとにお出かけを予定していますが、やや残念。それでも出かけますけどね。
いつの日か敬老の日が15日でなくなったのは残念ですが、まあ連休が多いのは嬉しいことですかね。私の業態ですと、あまり関係のないことですが。敬老の日を祝いたい祖父母もいませんが、老親を敬老扱いすると叱られますし。
つい先日、アニメ界の巨匠・宮崎駿監督が映画「風立ちぬ」を最後に、引退宣言をされたと報じられました。創作の世界にいる人は死ぬまで現場にいそうなイメージがあったのですが…。やはりからだに負担の大きい作業なのでしょうね。お疲れ様です。個人的には宮崎アニメは話題になった近作よりも、「ラピュタ」や「ナウシカ」「トトロ」のような初期作のほうが好きでしたけど。
敬老の日を迎えられる御年寄りにとって、なつかしいのが東京五輪。
なんと2020年の開催地に決定したというから驚きです。安倍首相のスピーチが奏功したとの声もありますが、原発の汚染水問題は軽んじられないような気も。経済効果があること云々よりも、レスリングなどお家芸が復活したのが嬉しいですね。
秋深まる季節、おめでたいニュースが続くのはよいことです。