Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2149

学び舎のイルミネーション



真冬の夜といえば、なんといっても、イルミネーション。
私の住んでる自治体は財政難なのか、なんなのか、ここ近年、夜間の街灯が暗くて心もとないものでした。それでも中心部には、この季節、イルミネーションがあって、明るくなっています。

今晩は帰りにちょっとだけ足を伸ばして、とある私立大学のキャンパスに。
ここでは期間限定でイルミネーションをしているのですね。あまり期待しなかったのですが、現地に行きますと、思った以上に荘厳で。いやはや圧倒されました。よく恋愛映画なんかで、ニューヨークなどの並木道のイルミネーションがありますよね。まさにあれに近い。

この私立大学は、じつは家族の母校でして。
横にいた家族は、学生時代からの変わり様に驚いていました。さすが、お金持ちの通う学校は違いますね。学内にコンビニまであってびっくり。私は国立大学の苦学生だったので、あんまり、こういった華やかなキャンパスには慣れていません。

ホワイトとブルーに統一して、惜しみなくライトを散りばめているのがいいのですよね。やはりイルミネーションは、銀杏のようなスリムでまっすぐな高い樹木に限ります。市役所などで、枝に広がりのある、根の太い、桜並木に、色とりどりのライトを絡みつかせているのですが、正直、あまり美しくないですね。

先週末からストレスの溜まることがありましたので、こころがやさぐれてましたが、明るい夜景に癒されました。たまには夜にドライブしてみるものですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2149

Trending Articles