Quantcast
Channel: 陽出る処の書紀
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2162

あの日からを数えるだけではいけないのに

$
0
0
きょうはまあ、特別な思い入れある方も多い日ですよね。
阪神淡路大震災から、すでに二十一年。ご冥福をお祈りいたします。

センター試験の第二日でもありますよね。受験生の皆さま、お疲れさまでした。
自分もついこのあいだまで、年に一回しかない資格の受験生だったので。いろいろ我慢したうえで、体調管理もして、万全の体制で望まれた方も、そうでない方も、まずは今晩はお休みしましょう。私なんか、試験のあと年末年始はりきっていたのですが、堕落しきっていて、今年のスタートからすこしマズいです。

先週の三連休。キャンセル待ちを狙って日帰りバス旅行を計画をしていたのですが、空きがなくてお流れに。その代わりとして、某お寺に願掛けに参りました。でもその成果がないような結果がもたらされたりして…。

バス旅行といえば、スキーツアーバスの事故の件。
犠牲者のほとんどが大学生、しかも就職先も決まっていた方もいたのだとか。ほんとうに悔やまれる事件ですよね。国の事業認可の規制緩和がすすんで格安旅行が増えたのだけども、その疲弊が現場に押し寄せる。別に旅行業界だけのお話ではないはずですよね。

衆院選の議員定数を削減するという案も出始めました。
地方は人口減少、職もすくない。今後益々、政治にもの申せなくなって来ます。地方だって、同じ消費税、所得税、負担していますのに。

私ごとですが、仏壇の扉に頭をぶつけて腫れました。
今年はあまり年回りがよくないって言われてまして覚悟はしてましたけど、なんだか、年明けからさんざんですね…。昨年はイスラム国でのあの衝撃的事件があったせいで不安でたまらなかったですが、今年もまだおさまっていなさそうですし。

ツイッターヤブログでよけいなことは書かないつもりでしたが、ついつい、いつものぼやき癖が出てしまいます。来週からは寒波が押し寄せるそうなので、風邪を引かないようにしたいものですね。ストレス解消が、文章打つことなので、どうしようもないですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2162

Latest Images

Trending Articles